※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
妊娠・出産

Q.不育症の検査で保険内、自費、全てやったけど異常なし、その後何の治…

Q.不育症の検査で保険内、自費、全てやったけど異常なし、その後何の治療もなく妊娠、無事に出産された方いますか?

化学流産3回、自然流産2回で不育症検査をしました。
保険内は全て異常なし、次は自費・先進医療の検査をして今結果待ちです。

しかし、このまま何か異常が見つかればまだ治療できると思うんですが、見つからない人も多いと知って…

その場合、その後の妊活がとても不安で💦

同じような方いますか?

また無事にご出産された話などあれば聞かせて欲しいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

体外受精・顕微受精していて
化学流産2回(内1回は自然妊娠のとき)
自然流産2回(内1回、絨毛染色体検査異常無し)
で、自費と保険内の不育検査をして異常なしでした。
正常に越したことはないですが
異常なしもそれはそれで不思議ですよね😰
治療の余地なかったらどうすれば?て私も思ってました…

ただ、ビタミンD量だけ若干低くてサプリを飲むことになり、次の移植で妊娠・出産しました!
でも正直こんなに今までうまく行かなくてビタミンDサプリだけで変わるかな?たまたま?とか思ったりします😂気持ち、内膜は厚かったですが😳

あと何も引っ掛からなかったけど
ピシバニールっていう注射(免疫系に効果がある?)をしてみても良いと言われましたが、異常なかったのにするのもなと思ってしなかったです。でもそういう治療の選択もあるみたいです。