
コメント

はじめてのママリ🔰
昔やってました!
朝はプロテインで、夕方にがっつり一食食べる生活です!
痩せましたが、低血糖で悪夢をよくみました😨
はじめてのママリ🔰
昔やってました!
朝はプロテインで、夕方にがっつり一食食べる生活です!
痩せましたが、低血糖で悪夢をよくみました😨
「食生活」に関する質問
50gグルコーステストで血糖値が174と大幅に上回り、二週間後に75gの検査をすることになりました。 つわりが治ってからというもの、妊娠前は全く食べなかった甘いものへの欲が止まらなく毎日のようにチョコやアイスを食べ…
妊娠糖尿病の検査に引っかかりました😭 50gのブドウ糖を飲んで1時間後の数値を測る方で、153でした🤦♀️ 20代後半でまだまだ高齢妊娠でもなく、周りに糖尿病はおらず、妊娠前から痩せ型で現在3.5kg増(現在157cm40kg代後半…
ダイエット頑張ってるママさん! ダイエット成功したママさん! アドバイスお願いします😭 ダイエットをはじめて2ヶ月。 まずは食生活を見直して 1ヶ月でゆっくりと1キロ落としました! ですが体脂肪率が高いままです😢 …
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます🥺
今はやってないんですよね💦
低血糖の症状って頭働かなかったりという感じですか?
私も今2食の、朝ガッツリ、昼食べず、夜プロテインバーとプロテインシェイクの状態で😓日によりますが、日中頭働かない感覚もある時ありますが、昼食べたら夜入らないくらいお腹重くなって動きづらくて😭
プロテインバーにしているのは、子供のご飯のお世話しながら食べやすい+食べるのを楽しめるのがプロテインバーとプロテインシェイクと青汁混ぜたのになってます💦食べた後の育児や家事も通常の食事より身体が軽く動きやすいためといった感じです💦良くないと分かりつつ改善するように調べたり考えたりする時間がなく、なかなか変えれないです😭😭😭
はじめてのママリ🔰
独身時代にやっていました!今はやってないです💦
頭が働かなかったかは覚えていないのですが、睡眠の質が落ちて毎日悪夢を見て夜目が覚めてました。ネットで調べると悪夢も低血糖の症状の一部のようです。。
あとは、食に対しての執着も増えた気がして、いつもご飯のことを考えていた気がします。
おそらく、それもありママリさんも食べる1食に食べ過ぎてしまえのもあるのではないでしょうか?
プロテインバー私はあまり食べないのですが、カロリーメイトとかと似ていてカロリーあるのにお腹たまらないみたいなことは起きませんか?
やはり、基本は食事それで足りないものを補うのに補助栄養食というのはあるかなと思います!
プロテインを否定するわけではなく、例えばおにぎりをたべる+足りないタンパク質をプロテインから補うなどが良いのではないでしょうか?
無理な節制は本当に体を悪くします。髪爪、そしてお子さんと遊ぶための体力そんなところにも響くと思うので無理せず過ごして欲しいです。。