※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今朝 子供たちを園におくってきたのですがその際に土曜日の運動会を病欠…

今朝 子供たちを園におくってきたのですがその際に土曜日の運動会を病欠した子がお母さんに抱っこされて登園してきました。(長女のクラスの女の子)

その時に長女がその子とその子のお母さんに聞こえる声で「〇〇ちゃん運動会休みだったんだよー。次の運動会来れるかなー?」と言ってしまって その親子からしたら残念なことなので私は血の気が引きました…💦

私は聞き流して末っ子の靴を脱がしてましたが その時に長女になんて言えばよかったのか…
慌てて「そんな事言わないの」って言うのも変な気使い?になってしまう気もして…

コメント

ちちぷぷ

悪気はないですよね。
おやすみで残念だったよね。体調良くなったかな?来年は一緒に出たいね!
とあえて大きな声で言うかもしれないです、私なら!

ママリ

そうなんだ、体調は良くなった?って私なら相手の子やお母さんに聞きます!

運動会に出られなかったことなんかどーでもいいけど体調が治ったならそれについて、元気になってよかったねと言ってあげたいので。

はじめてのママリ🔰

次は一緒に運動会できると嬉しいね✨

とかですかね😊