
コメント

m
コメント失礼します☺︎
分かります、、
うちの子も寝ても1時間でミルクあげても何をしてもギャン泣きしてこっちまで泣きそうになります…笑
育児が嫌になりそうな時なんてほぼ毎日あります
家族を起こさないように、とか考えてたらもうなにもかも嫌になったり笑
同じような方がいて、私だけじゃないんだって今思ってすこし安心しました🙂↕️
一緒に頑張りましょう♡

はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです😌
お子さん今何ヶ月ですか?👶🏻
私も今夜間授乳中です。何をしても泣かれると、こっちもつらいですよね。
泣き声が頭に響くし、、、🥲💦
私も、日中は外も明るいしテレビをつけたりして気分紛らわせられるけど、夜に泣かれて寝てくれないと孤独で不安でいっぱいでした。
つらい気持ちを我慢しないで下さいね!
-
はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月と数日です。。。
寝れない事も辛いですが
寝かせてあげられないこと
起きてるかいだほぼ全ての時間ギャン泣きな事が
本当に可哀想だし
私自身も気が滅入ってきてしまいます。
いちばん辛いのはベビなのに
イライラしてしまう自分に対して
ムカついて泣けてきます。。。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月と数日なんですね🥺
上の方もおっしゃってますが、赤ちゃんて会話ができないから何しても泣かれるとつらくなりますよね。
母親って、赤ちゃんの泣き声でミルクなのかオムツなのか何なのか分かるってよく聞きますが、私は未だに泣き声で区別できません。笑
寝かせてあげたいし、可哀想って自分を責めてしまいがちになるけど、赤ちゃんも眠たかったら寝るやろって自分に言い聞かせてました😣- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
はい😢
泣き声で全然分かりません。。。
分からないからこそ出来ることはすべてやってるつもひなのにそれでも
泣き止まないから
こっちまて泣きたくなります。。。
絶対違うってわかってるのに
こんなにずっとぎゃん泣きで寝なくてこんなに子育て辛いの私だけなんじゃないかって
錯覚してしまいます- 1時間前
はじめてのママリ🔰
寝れない事も辛いですが
寝かせてあげられないこと
起きてるかいだほぼ全ての時間ギャン泣きな事が
本当に可哀想だし
私自身も気が滅入ってきてしまいます。
いちばん辛いのはベビなのに
イライラしてしまう自分に対して
ムカついて泣けてきます。。。
m
分かります…
理由がわからなくて泣いてる時って、会話ができないから1番つらくなりますよね。
たまにはイライラもしますよね、
私も先週1週間ほぼ毎日そんな感じでした💦
はじめてのママリ🔰
はい。。。
自分なりに出来ることはやってるのになって辛くなります。
本当ですか?
なんだか私は周りの友だちやインスタのキラキラ投稿ばかり目にしているからか
こんな風にイライラしてしまうのは
私だけなんじゃないかとか
私って酷い親なんじゃないかとか思ってしまっていました😢
私だけじゃないんだとわかって少し安心しました