※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

耳鼻科で抗生剤を長期処方されることに疑問を感じています。喘息もあるため、どちらの科に行くべきか迷っています。若林区のおすすめの耳鼻科はありますか。

みみ・はな・のどクリニックもも気に入ってて
先生も好きなのですが、毎回行くたびに青っぱなで
長期的に抗生剤だされるのですが
どこの耳鼻科もこんな感じでしょうか?
喘息もあるので小児科に行くとこんな長期で
抗生剤必要ないって言われるし😭
鼻系が弱いから吸ってもらわないと
大変だしでどうしていいか毎回どっちメインで
行くか迷ってます。
若林区でおすすめの耳鼻科があったら教えて下さい😣💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も、ももに行ってます👦🏻 
ももの前にもいろいろな耳鼻科に行きましたが、どこでもすぐ抗生剤出されましたよ。

薬剤師さんに抗生剤の事聞いたら、小児科はすぐ抗生剤を出してはいけない法律がある?みたいです。耳鼻科はそれがないからすぐ出すのだとか。

先生のすぐ飲ませるのに抵抗があるので、最近はもらってもすぐ飲ませずに様子見てどうしても必要だったら飲ませてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生の→本当は良くないんでしょうけど、の誤字です🥺

    • 10月26日