※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛の始まりについて!今日37w1dの検診で赤ちゃんの体重が2900gあって、…

陣痛の始まりについて!


今日37w1dの検診で赤ちゃんの体重が2900gあって、マイナス誤差あっても最低でも2600gは越えてるし、37w1dで正期産だしもういつ生まれてきても大丈夫だよと先生から言ってもらえて一安心でした!

私の体重管理ももう疲れてきたしお腹も重いし出来れば37w中には生まれてきてほしい!とは思ってますが前駆陣痛すらない気がしてます😂

朝晩はお腹張る頻度は増えてきてるけど痛みも伴わないし、生理痛みたいな感じもない🥶


今日内診してないから子宮口が開いてるのか全く開いてないのかさえもわからない😂😂


前駆陣痛来てなかったら陣痛はまだまだ先?
それとも前駆陣痛なしのいきなり本陣痛とかもありえる?🤔


皆さんの陣痛の始まり教えてください!🥹


コメント

はじめてのママリ🔰

37週の時に明日産むぞと意気込んで体を動かしたら数時間後に陣痛きました!!😳
とにかく動け!っていうのは本当なんだなと思いました☺️

モモリ

生まれる日の前日早朝から、あれ?なんかお腹痛いかも🥺でもまだ耐えられるし前駆陣痛かな?一応間隔測っておこう、うんうんまだ不規則だね😌

からのその日の夜にはみるみる痛くなってきて、前駆陣痛じゃなくね???ってなって20時頃産院に電話したら、前駆陣痛ぽいから様子見!って言われましたが、結局次の日の昼前には産まれました😂

私は湯船に浸かるタイプではなかったのですが、その日は珍しく湯船に浸かったら陣痛来ました✨️
身体あたためるとお産が進むみたいです!陣痛中も足浴しました!

そんな陣痛の始まりでした🧡
結局前駆陣痛はあったのか、謎です😂

はじめてのママリ🔰

私も張りとか分からないタイプで、予定日過ぎても前駆すらなかったです😂

2日過ぎて最後の健診でしっかりめに内診グリグリしてもらったところ、日付が変わった辺りに急激な痛みが来てカウントしたら1分半間隔の本陣痛でした😇

はじめてのママリ🔰

1人目は前駆陣痛もなく予定日当日に陣痛スタート3時間半で生まれました笑
2人目はたまに前駆陣痛あって、
38wで3センチ空いてて38w5で陣痛スタート2時間半で生まれました!

特に切迫もなく〜とかだとそんなに早くは生まれてこないと思います🫠🥲 
1人目動きまくったけど意味なしで、2人目は寝たきり生活してたけど早く出てきました笑