※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のタイミングや授乳について教えてください。朝寝後に離乳食をあげていますが、授乳が必要か悩んでいます。

離乳食のタイミングと授乳ついて教えてください!
みなさんは起きてからすぐにあげてますか?朝寝の後ですか?
授乳は離乳食後毎回されていますか?

今は朝寝の後にあげてるんですが、朝寝のタイミングや時間がずれるとその後の出かけるタイミングも難しくて😅
最近2回食を完食してくれることも多く、その後の授乳はいるのかどうなのか悩んでます!

コメント

ゆき

自分たちの朝食のあとすぐあげています!
朝寝より前です!
4時や5時に授乳をするので、朝食7時頃のあとは授乳せず、8時半頃から30分朝寝、起きたら授乳、そのあとお出かけ、というルーティーンにしてます😊

夕方の離乳食も、15時頃授乳、17時頃離乳食、その後はお風呂入ったあと(19時から20時くらい)まで授乳してないです!

うちのこは体重増加もバッチリでよく食べる方なので、授乳は一緒じゃなくてもいいかな〜って思ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます☺️
    ちゃんとルーティンになっているの素晴らしいですね✨
    たしかに体重増えててよく食べてくれてたら授乳一緒じゃなくても良さそうですね!
    参考にします!ありがとうございます♪

    • 3時間前
りぃな🔰

2回食ならまだ授乳されていていいと思います(*^^*)

息子は3回食になったころ、たくさん食べりるようにもなり、食後のミルクを急に残すようになりました。そのタイミングで食後はやめた覚えがあります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり3回食しっかり食べるようになれば授乳も減っていくんですね!
    2回食のうちは授乳もしっかりしていこうと思います☺️

    • 3時間前
はじめてのママリ🫧

朝寝の後にあげています!
二回食ですが、離乳食後毎回ミルクあげています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!飲んでくれるうちは離乳食後にあげようと思います✨

    • 3時間前