
コメント

きなこもち
以前ガソスタでパートしていました☺️

🐰
学生の頃働いてました😊
セルフのガソリンスタンドで手洗い洗車や修理などはやっていない所だったので、給油の許可出し、接客(誘導)、掃除が仕事内容でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そういったガソリンスタンドもあるのですね😳
今求人で出ているガソリンスタンドが洗車やタイヤ交換も業務内容みたいで、自分に出来るか不安でした💦
そういった業務がないガソリンスタンドもあるなら、もう少し気長に探してみます😊- 2時間前

🐻❄️🐻❄️
数ヶ月だけ働いてました!
給油セルフ、洗車手洗い(店員)、レンタカーの貸し出しがある店舗で
給油許可、洗車オイル交換レンタカーなどの受付、洗車後の吹き上げや掃除機などでした!
仕事内容は単純で簡単だったんですが外に立ってないと行けないのがしんどくてやめました🥹
オイル交換やタイヤ交換などは社員や店長がやってました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
オイル交換やタイヤ交換はパートの仕事じゃなかったんですね😊
そういったガソリンスタンドで働きたいです💦
ありがとうございます✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
業務内容はどういった事になるのでしょうか?
タイヤ交換や洗車などもしていたのでしょうか?
きなこもち
セルフがフルサービスかによっても異なりますが、セルフでも手洗い洗車を請け負っているスタンドも多いので、洗車も含まれる可能性高いですね💡
タイヤ交換は補助のみしてました(外したタイヤを袋に入れて、左右前後どこに履いてたタイヤかをステッカーに書き込んで袋に貼るなど)。
あとは給油許可のボタンを押すとか、クレジットカードやアプリの勧誘、セルフの場合お客様のサポート(高齢の方やお身体面でサポートを希望する方の給与のお手伝い)も業務でした。
あとはトイレの清掃、洗車の拭き上げタオルの洗濯などがありました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になります😊
降雪地帯なので、タイヤ交換はありそうですし、洗車もありそうなんですね💦
不安はありますが時給高めですし、魅力的です😊
前向きに考えたいと思います!