
生後2ヶ月の女の子育ててます。旦那が寒そうと言ってめちゃくちゃ着せた…
生後2ヶ月の女の子育ててます。
旦那が寒そうと言ってめちゃくちゃ着せたり、毛布を掛けたがります。赤ちゃんは体温高いから着せすぎも良くないと聞くのでそんなにしなくて大丈夫だと私は思うのですがどうでしょうか?
室温は暖房つけないで19〜21度くらいです。
コンビ肌着の上に長袖のプレオールを着せてその上に小さい毛布のような物をかけています。寝てる間に顔にかからないよう挟めて止めています。こんな感じでいいでしょうか?それとも旦那が言うようにもう少し着せてあげた方が良いでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

ママリ
毛布いらないと思います😅

はじめてのママリ🔰
お子様の暑がりか寒がりかにもよりますが毛布なしでちょうどいいかと思います!
冬にSIDSが増えるので
さらに着せるのは危ないと思います!

ママリ🌷
家は真冬でそんな感じだったので、今は毛布いらないかなと思います🥺

はじめてのママリ🔰
旦那さまはSIDSについて知ってますか?
冬を迎えるにあたって共有しておいた方がいいと思います💦

男梅ガール🔰
うちでは22~23度くらいで短肌着+コンビ肌着にスリーパー着せてます🙌合っているか分からないですが、参考になれば…😭
コメント