※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

今年の2月末に賃貸アパートを退去しました。(ペット可だったので多少の…

イライラするので誰か聞いてください、、、
今年の2月末に賃貸アパートを退去しました。
(ペット可だったので多少の傷はあり)
それ以降半年経っても請求書は届かず9月1日に
大東建託より請求書を発送致しましたと
電話連絡がありその時点で60万弱の請求でした。

請求書明細も簡潔にしか記載されていなかったため
もっと詳細が分かる書類を提出してほしいと
確認メールを9月8日に送り相手より確認しますと
返事があってから書類が手元に届いたのが本日です。
(1ヶ月以上の放置)
さらにその書類を確認したら当初の請求額から
30万も上乗せされ請求が91万にもなってました。
普通に考えておかしいですよね?
請求額が上った理由も書類には書いておらず
そこに関しても納得いかないと再度連絡すると
後日ご自宅に伺い説明させてくださいとの
返事がありました。

私は証拠として文面でやり取りが正しいと思うのですが
直接やり取りするのは相手の思う壺になりそうで
お断りしました。

請求書が届いた時点では現に退去したアパートには
新しい住人も既に住んでいましたし
半年経っても請求が来なかったことに関しても
聞いたところ前回の担当者との引き継ぎに時間が
かかり時間を要したとのことでした。
それは私には関係ないことですし尚さら納得いきません。

これって普通に考えておかしいですよね?

コメント

ママリ

おかしいです😨😨😨😨

はじめてのママリ

やばいですね💦
退去の際立ち会いはされましたか?
過去2回大東建託の賃貸退去しましたが、どちらも退去費用ゼロでしたよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退去は立ち会いました。
    その時点での概算は30万でしたが
    最初手元に届いた請求書が60万だったので抗議したら次は90万でほんとありえませんよね😵‍💫

    • 2時間前
ママリ

大東建託ってそんな対応なんですか?
やばいですね、😇
何年お住いだったのかは分からないですが
経年劣化なら管理会社負担ですし…。
消費者センターに相談しても良いかもですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと大東建託いい噂は聞きませんが
    ここまでとは思ってもみなかったです、、
    4年ほど住んでおりました。
    さすがに消費者センターに連絡いれようと思います😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    絶対払いたくないですよね、そんな不当な金額😭
    頑張って戦ってください、、😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

普通におかしいと思います😨😨😨