

はじめてのママリ🔰
園からの手紙で理解できていないことを聞いたり、幼稚園内で流行ってる病気とか幼稚園関連のことを話したり、習い事とか休み中何する?とか、夜ご飯の内容とか最近見つけた美味しいお店とか、取り敢えず何でも話してます😂

はじめてのママリ🔰
たまに長話になる事がありますが、それでも友達というより知人と思ってます😅
大体子供の話が多いです。
我が子がそのママさんのお子さんとこんなことして遊んだって言ってた〜とかこういうことあったみたいですね〜とか、
そこから派生して子育ての悩み的な話になったりもします。
まだ字書けないんですよねーとか、偏食が多くて〜〇〇ちゃんは朝ごはん何食べてます?とか。
似た悩みを持ってるママさんとかだと話が長くなるかもですね!
私の周りも悪口とかはあまり聞いてないです😅

はなみ
私も同じく深い中のママはいません🙋♀️
運動会や発表会の時に楽しそうに喋ってるママさんたちを見ると羨ましいですが、その分トラブルに巻き込まれることもないので良しとしています(心では泣いていることも…)
世間話はされてるんですよね?恐らくその延長線ではないでしょうか?
私は世間話すらする人がいません😭笑

ママリ
相手にもよりますが、子育ての悩みだったりとか、学校や園のこと話したりしてます!
愚痴も話す時ありますが、ほんとに信頼してる人のみかつ外では話さないようにしてます!
コメント