
コメント

はじめてのママリ🔰
うち足ドンドンして地団駄ふんでます🦵
友達とかにもなげますか?🤔
一時的なものだと思いますよ

tomona
6歳になっても投げますよ~😂
怒りの感情が爆発すると言葉で上手く言えない分を物を投げることで補っているんだと思っています。
その場で投げたことを怒るのではなく、投げたものがこちらに当たったり本人が危ない時だけ短い言葉で叱ります。
落ち着いてきたら、
気持ちをよく吐き出せたね。教えてくれてありがとう。
物を投げたくなったらクッションパンチしようぜ!って感じで伝えてます。
少しずつ本人も気をつけるようになるので、根気よくですね💦娘もだいぶ言葉で伝えてくれるようになりました🙂↕️

はじめてのママリ🔰
私も、下の子が3歳のとき怒ると奇声を上げて物を投げたりハサミを投げたりするようになって、上の子は穏やかだったこともあり、
絶対やばい、これってもうずっと怒りっぽい性格なのかな?と思って先生やママリでも相談させてもらったりしてましたが、5歳の今はめちゃめちゃ穏やかな子になりましたよー!
いつもニコニコでほんわかしてるよね〜と先生やママさんたちに声かけてもらえます。
ママリ
一応人がいないとこに向かって投げてますが、大きなおもちゃも投げるので恐ろしいです笑