※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

来週にこども園の面接がありますが、市役所のホームページには、①兄弟在…

来週にこども園の面接がありますが、
市役所のホームページには、①兄弟在籍、②小学校学区内、③小学校学区外の順番に優先になり、もし定員を超えた場合は点数で入園者が決まると記載がありました。
来週行われる面接の内容で入園が不利になったりすることは無いということなのでしょうか?
面接では加配が必要か、アレルギーの有無など基本的なことの確認だけなんですかね?🤔

コメント

とも

2号認定か3号認定でしょうか?
でしたら、面接の内容は関係ないです😊

  • ままり

    ままり

    1号です💦
    年少の条件不要のこども園で、定員を超えた場合は選考基準表(要件なしと要件ありそれぞれ表がある)に従い調整すると記載されていて。
    1号は基本的に面接の内容も関係するのでしょうか?💦

    • 1時間前
  • とも

    とも

    市の管轄とのことなので、てっきり2号3号かと思いました💦
    公立園ですかね?
    でしたら面接の内容は関係ないと思います。

    • 40分前