※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ご近所さんの雑草問題に悩んでる方いますか?我が家の裏が境界線を超えて…

ご近所さんの雑草問題に悩んでる方いますか?

我が家の裏が境界線を超えて雑草で覆い茂ってます😅
雑草が生えてる側の敷地の方は古くからの地主さんでご高齢なこともあり雑草のことを言いづらいです( ; ; )
かつては議員や自治会長などもやってた方みたいです。

断りを入れて雑草を切るにしても
なぜうちがあんたらの雑草処理しなきゃいけないの?と思いますし、フェンスを立てて隙間からも雑草が入らないようにネットを貼るか〜とも考えていますが結局迷惑かけられてる側の出費かよ、、と萎えます😞


コメント

はじめてのママリ🔰

こんなんです😭

はじめてのママリ🔰

うちのお隣さんも高齢で、雑草をずっと放置して荒れ放題になってます。一応フェンスはあるけど、隙間から伸びてくるんですよね💧ネットはしてません。
で、自治会長さんやっててちょっと怖い人だとか🤣
時期になるとタンポポ系の綿毛とか種がすごく飛んできて網戸につきまくったり、蚊も発生しやすくなるので困ってます😓

写真を見ると、かなり伸びてますね💧室外機まで影響ありそうな💦
他人の庭まで頭悩むの嫌ですよね…

はじめてのママリ🔰

写真見た感じつる性の雑草ですかね。
がっつり敷地に入ってるので断りなしに切って大丈夫だと思います。私の家の裏も木が生い茂ってて建てた後心配だとハウスメーカーに相談したら、自分の敷地に入ったものは切っていいと言われたので毎年面倒と思いながら植物を切ってました。
そして気づいたら木が根元からカットされてました✂️
挨拶回りで裏のお宅を伺った時、住民の方も木のことを気にしつつでも親戚の木だから勝手に切れないって話してて、5年経ってようやくって感じです😂

議員や会長やられてた方ならちゃんとした方かと思うので一度お話してみたらちゃんと聞き入れてくれるんじゃないかと思うんですけどね💦
旦那さんに手土産持って話すように頼んでみてはどうでしょう🥹