※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の方に聞きたいのですが 3歳の娘がこども園に通っています。産休…

保育士の方に聞きたいのですが 
3歳の娘がこども園に通っています。
産休に入りまして出産までの間保育園を
9:30-12:30までの利用にしてます。
一年以上行き渋りが続いて
最近ようやく泣かない日や
泣いてても涙が出てない日が続いてるので
中日の水曜日だけお休みしてます。

12:30までの利用って正直迷惑でしょうか??
例えば他のお友達が早く帰れることに
羨ましくなり泣いてしまうなど💦
行き渋りがようやく落ち着いてきたので
なるべく園には通わせたいのですが
12:30迎えよりも
15:30頃迎えの方が保育士さん的には楽でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

迷惑って思わないですよ!
それが、給食中とかだとズラしてほしいなとは思いますが
周りの子が、、とかは特に思いません☺️

少しずつ慣れてきてるんですね☺️
ママもよく頑張りましたね!
行き渋り、親も結構メンタル削られますからね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そう聞いてほっと安心しました☺️

    給食が11:20からで、お昼寝が13時からなのでなんとなく12:30頃にお迎えにしてますが大丈夫でしょうか??(><)

    先生が言うには私とバイバイする時だけ悲しくて泣いちゃうけどすぐ遊んでると教えてくれましたがどうしても泣いてる娘の姿を見ながらバイバイするので私まで泣きそうになり実際に園で泣いてしまった事も💦
    お昼寝を最近しなくなってきたと先生もおっしゃってたので出産までの間お昼寝前お迎えにしようと思います🍀

    • 2時間前