※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

病院にお勤めの方に質問です🙇🏻‍♀️💦どこの病院もインボイスに登録してる…

病院にお勤めの方に質問です🙇🏻‍♀️💦

どこの病院もインボイスに登録してるわけではないんでしょうか??💦
インフルエンザの予防接種で補助金が出るので、
旦那の会社に領収を提出する際にインボイスの番号が必要と言われてしまい😭聞いたら登録してないかも?って言われました💦

コメント

はじめてのママリ

そちらの病院はインボイス登録事業者ではないかもしれません。

病院の保険診療は非課税(消費税がかからない)です。消費税がかかる部分は予防接種、診断書などの文書料、健康診断です。しかし、個人のクリニックだと保険外の部分、消費税がかかる売上が少ないですから、インボイスに登録するメリットがありません。

総合病院や健診センター併設のところは課税売上が多いので、インボイスに登録していると思います。

  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます!🙇🏻‍♀️
    インフルの予防接種は実費なので〜みたいな感じだったのでその通りだと思います。
    内科では書いてくれたので、なんで?って思ったのですがままりさんの意見を聞いて納得しました!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🩷

    • 2時間前