※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【ダイニングテーブル下のラグ】最近ずり這いで色々なところに冒険して…

【ダイニングテーブル下のラグ】
最近ずり這いで色々なところに冒険してる7ヶ月の娘が居ます。リビングに厚手のカーペットは敷いていますが、ダイニングテーブルの下は何も敷いていません。最近娘がずり這いで冒険するようになり、カーペットからはみ出して床の上やダイニングテーブルの下も冒険しています😂床との摩擦が気になり、ダイニングテーブルの下何か敷いた方がいいのかなと思い始めました💦(ちなみに賃貸です)
みなさんはどうされていますか?💦参考までにみなさんの経験や意見お聞かせください😖!!

汚い部屋の写真失礼します🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

うちは足をドンドンするので音対策でテーブルの下もジョイントマット引いてましたが、摩擦に関しては膝に関してはサポーターみたいな膝につけるやつ買ってみたりしましたが、ズレてくるのでそのうち気にしなくなりました💦
寒くなり始めてきてますし、レギンスやおズボン履かせることが多くなって足丸出しも少なくなってきませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ジョイントマットって、カーペットみたいな生地のタイプのやつですか?
    レッグウォーマーとかも一瞬考えたのですが、マットとレッグウォーマーどっちがいいのかな、とかも思って迷走中です🥲マットだと、床への傷の事も考えずに椅子引けるし一石二鳥なのかなぁとか💦
    初めての冬でズボンとかまだ考えた事もなかったので、なるほどって思いました😂今はまだ足丸出しの肌着のロンパースで過ごしてて💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レッグウォーマーもズレます!
    レギンスとかズボン履かせるのが結果一番良かったです!
    うちは音が気になってたので1.5センチだったか2センチの厚さのカーペットじゃないやつひいてました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レッグウォーマー、大人でもズレますもんね😱
    ズボンまだ履かせた事ないので、オムツ交換の時とか上手く履かせられるか母親の私の方が不安ですが、確かにもう冬ですし、購入検討します☺️
    普通のよくあるジョイントマットって事ですよね😳あれってテーブルの下に敷いても問題なく椅子引いたりできますか😳?!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初は引きづらいと感じますが、困らない程度にはできますよ!

    でもテーブルの足の下とか、椅子の下とかいつも使ってるところのまっとが沈んでくるんです😅

    たまに掃除で全部剥がすと、戻す時ちょっと歪みが出て段々綺麗に戻らなくなります💦
    すごいストレスでした😅
    子供も外すし、噛むしで…笑

    冬にかけてお出かけするときもロンパースだと、足がまくれちゃったりで寒そうな時もあるので、防寒も含めてレギンス便利ですよ!
    ただ、可愛いんですがニットレギンスは履かせるのが大変です😅
    ユニクロのよくあるズボンみたいなやつ履かせてました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり厚みあるやつだと逆に沈んできますか😱子供も知恵ついてきたり、興味持ち始めたら外しますもんね😭

    ベビーカーの時なら上に被せたらいいけど、抱っこ紐だとそうはいきませんもんね💦
    ありがとうございます!参考になりました😌✨️

    • 2時間前