※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1人目の時からそうなのですが、あれこれ自分好みの孫の服をめちゃくちゃ…

義母の愚痴、聞いてください。。
1人目の時からそうなのですが、あれこれ自分好みの孫の服をめちゃくちゃ買ってきます😫
また2人目ができてせいべつもわからないのに、また始まりました😥新生児の服を買ってくれるのはありがたいことなのですが、今度は退院着の話までしてきて、それくらいこっちで選ばせてくれって感じなのに多分この調子だと買ってきそうです。断りたいのに断れないのが余計にストレス溜まります😅旦那は言えないの目に見えてるので頼りになりませんし。
退院着ごときで、、って思うかもですがそのプチストレスが本当に嫌で心のどこかで引っかかってしまいます。
この際もうこっちで今から選んで買ってしまおうかなって思うのですがいいですよね😥

コメント

ママリ

本当によくわかります、、😭私は実母ですが、買ったよ買ったよと報告してくれます。ありがたいのですが、すでにこちらが用意している物、まさにセレモニードレスも伝えてあったのに買っていました。涙
私の子なのに感が募りますよね😭
ごときなんてことはありません!全てが重要で嫌なものは嫌ですから良いんですよ!ストレス大敵な時期なのに😭ですよね😭吐き出しましょう!

ままり

もう買っちゃいました!新生児用の服も用意しちゃいました!
で、いいと思いますよ。
うちも変な服もらいますが一度着せて写真撮ってサヨナラです笑笑