
近所に引っ越してきた親子に困っています。彼らは私の子供や友達を独占し、私の人脈を奪っています。どう対応すればよいでしょうか。
親子共に合わない、友達が近所に引っ越してきました。
粘着質な親子で、一人でいることに不安を感じるらしく、何かにつけて一緒に行こうと誘われ、スケジュール全て抑えられています。
そして、私の人脈から、平気で友達を奪います。
特に子供の独占欲が強く、うちの子のことを独占しているかと思いきや、うちの子の仲の良い友達と仲良くなり、気がついたら、ひとりぼっちになっていることに気がつきました。
その子の親も、気配りしてると思いきや、私の友達と連絡先を交換して、早速やり取りをしていることに驚き、腑に煮え繰り返るくらい腹が立ちました。
我慢の限界がきています。
みなさんなら、これからどう対応取りますか?
- はじめてのママリ🔰

🐻
放っておきます🙄
周りもそれわかってきて、そういう親子から離れていきます。

まる
放っておきます☺️
別に友達は自分の所有物じゃないので、交友関係は制限するもんでも、自分がコントロールできるもんでもないし。
独占欲強い子が我が子から離れてくれるならその方が良くないですか?
何にもしません。強いてやるなら、新しいママ友作りますね😂
コメント