※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳1ヶ月、離乳食持っていかなくても取り分けとか、キッズメニューとか…

1歳1ヶ月、離乳食持っていかなくても取り分けとか、キッズメニューとか少しは食べれるようになってきて、外食ができるようになると思ったら、全然椅子に座ってくれません😭
暴れます😭
みなさんそんな感じですか?
そんな感じだった方、いつくらいから外食できるようになりましたか?

コメント

ちいとん

同じ月齢です!
うちは好きなものがなくなった瞬間にのけぞって逃亡します(´・ω・`;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦好きなものだと静かに食べますよね💦

    • 1時間前
みちゃん

うちの子も1歳1ヶ月頃は全然座ってくれなかったです!!
家で座ってくれなくてぐずっても無視してました😅絶対に膝の上には座らせない、ご馳走様するまで降ろさないを徹底していたら、1ヶ月くらいでご馳走様するまでしっかり座ってくれるようになりました😌
今は外食はある程度できますが、流石に焼肉とか居酒屋系の長時間になりそうな場所にはまだいけません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩ベルトも腰ベルトも自分で抜け出して椅子の上に立ってしまって、そのまま机に登ってきます😭
    床におろして食べさせたりYouTube付けて食べさせたりいろいろしてしまってるのもダメなんでしょうね😭
    ベルト抜け出したりは無かったですか?

    • 1時間前
  • みちゃん

    みちゃん

    肩ベルトも腰ベルトも全然ダメでした!チャイルドシートの肩ベルトも抜け出すのでパラスG2に変えたくらいベルト系はことごとくダメです😅
    テーブルに付ける系の椅子に座らせていたら、ベルトも抜け出すし机に乗って荒らすし大変でした😂
    とにかく泣いてもダメだとわからせようって思って頑張りました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!!
    抜け出したらどうしようもなくなって座らせてもすぐ抜けるの繰り返しだったので、どうやって分からせたのですか?
    ぐずったらご飯終わりとかしてましたか?

    • 1時間前
  • みちゃん

    みちゃん

    肩ベルト系は付けてないです!
    今はテーブルに付ける系の椅子はやめて、テーブル付きの木の椅子わかりますかね??それに座らせてます!今使っているやつは元々肩ベルトとかはついてないです!
    ぐずって降りたがったら「降りたらごちそうさまだけどいいの!?」と言って終わりにしてます!降ろしたらねだられても食べさせたりしない、どうしても食べたそうな時や明らかに食べてない時は「食べるならおっちんしてね!」と声かけてから座らせて食べさせてます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テーブル付きの分かります!
    テーブル付きのだと、そのテーブルに乗ろうとしたりはしないですか?
    終わりにしてた時は、ミルクとかは飲んでましたか?
    5分くらいでぐずるので、終わりにしたりができず、ほんとに毎日悩んでます😭
    結局食べたそうなときに食べさせてしまってます😭
    質問ばかりですみません、、

    • 44分前
  • みちゃん

    みちゃん

    1〜2回くらい椅子のテーブルに乗ったことありますが、本人も危ないことはわかっている様子でした!
    すぐ手は出せる状況でどうするのか見守っていましたが、乗ったはいいものの本人もどうしていいかわからず泣いて助け求めてきました😂そこからは乗らず、降りたい時は両手をあげて抱っこのポーズしてくるようになりました!
    ミルクは飲んでました〜!終わってすぐにあげると言うより、寝る前と夜中に泣いて起きた時の2回あげてました!
    それもちゃんとご飯食べるようになって1回になり、今はもう飲んでません!その代わり、朝起きるの遅い時はお腹が空いてギャン泣きです😂
    食べたそうにしている時に食べさせるのはいいとおもいます!!ですが、その時もきちんと座らせて食べさせてました!!
    なんなら、お茶を飲む時やおやつを食べる時も座らせて(椅子でなくても床でもとにかく座らせる)から飲んだり食べたりさせてましたよ!

    • 33分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座らせるのも大変でおやつのときとは立ったまま食べさせてるときもあります😭
    椅子に座るっていう習慣をちゃんと付けてあげないとだめですね💦
    根気強く私も頑張ってみます!
    たくさん教えていただき、ありがとうございました!!

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

上の子は食に興味がないタイプだったのでイスなしでソファー席に立たせてました💦
ご飯は早々に済ませてお菓子あげたり、キーケースとかおもちゃで気を逸らしてる間に大人が交代でダッシュで食べてました😭

下の子は正反対で食欲の塊なのでずーっと食べてます😂
食べさせる手を止めると泣くので結局交代でダッシュで食べてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交代でのご飯にはなりますよね💦
    どちらにしても交代ダッシュは少し笑ってしまいました🤣

    • 43分前