
皆さんが私生活で、個人的に気をつけていることってありますか?例えば私…
皆さんが私生活で、個人的に気をつけていることってありますか?
例えば私は、むき出しでパンを置いているパン屋さんには行かないようにしています。
子供の頃、パンのトッピングを指でつまんで何食わぬ顔で食べている大人を見てしまって以来、ちょっとトラウマで😫
ほかには、防犯のために(大ピンチのとき以外は)
公園のトイレ・コンビニの男女共用トイレは、使わないようにしています。
こういう「自分なりに気をつけていること」って、
人によって本当にいろいろだと思うので、聞いてみたいです😊
※感じ方は人それぞれだと思うので、「気にしすぎ」などのコメントや、宗教系のお話はご遠慮ください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
便座の蓋を触るのが嫌なのと
空けた時に流れてないとかがあると嫌なので
蓋の空いてるトイレに入るようにしてます🤣

初めてのママリ🔰
ハンカチで手を拭きながらトイレから出ない(トイレ行ってきました〜って感じで品がないからと、幼少期から母に言われて育ったため)
が思いつきました🙌
-
はじめてのママリ🔰
!!!
その発想はなかったです!😳
ぜひ明日から私も真似させてください🥰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️- 46分前

はじめてのママリ🔰
ひったくりに合わないように気をつけてます。道路側に荷物を持たない、肩掛けバックは使わない、自転車かごに入れるときはハンドルにとってを通してからいれる、背後に自転車または走る人影を感じたときはいつでも肘打ち食らわせられるようにするなどです笑
知り合いがひったくりにあい大怪我をおってからは私自身ものすごく気をつけるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。勉強になります!
ひったくり恐ろしいですね…
自転車に乗っている時にも被害に遭うのは盲点でした💦
今度自転車を買うので、全て気をつけます🫡
(運動神経ないので、肘打ちは習得難しそうです💪🏻🥺笑)- 43分前

はじめてのママリ🔰
手すりやドアノブは極力触らない、エレベーターのボタンは指の先じゃなくて指を曲げて拳?っぽくして押す、です🤣
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!私も指の関節?で押してます🥹!
これからの季節、手すりやドアノブも気をつけます🫡
ありがとうございます🙇🏻♀️- 41分前

はじめてのママリ🔰
たとえ近道でも、1人・私と子供のみ・女性同士で少人数では繁華街などのちょっと治安悪めの道を歩かず、健全な賑わい方してて交番もある通りを歩く。です。最近、友人と話してて、みんな割と平気で歩いてることに驚きました😳
うちの子は男の子で小学校上がったので、私と2人で出かけてる時は1人で男子トイレに行くんですが、その時はできるだけ人の出入りが多い広めのトイレに行かせる。万が一、どうしようもない時は、わざと「ママここで待ってるね」って気持ち大きめの声をかける。です☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに最近は無差別に襲う事件も続いていますし、安全をとる、身を守る意識を日頃から持ったほうがいいですね😣
トイレの件も勉強になります🙇🏻♀️
うちもまだ小さいですが息子がいるので、そうしようと思います🫡- 35分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かに、不特定多数の人が触りますし、フタ開けたら他人の💩が待ってたらめちゃくちゃ嫌ですね😭😭