※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

そこそこ仲良いママ友から、好みではないお下がりもらったらどうします…

そこそこ仲良いママ友から、好みではないお下がりもらったらどうしますか??

0歳の子がいて、ママ友同士の集まりの時に「これお兄ちゃんの時から気に入って着せてたのー☺️」と、スノーコンビやロンパースなどのお下がりをいただきました。
事前に「これいる?」とかもなく、いきなりです。

個人的に遊ぶことはないけど集まりでは会い、私のインスタにもしょっちゅうコメントくれます。

メルカリに出すか処分したら失礼ですかね?

コメント

ま

私なら会う時に着せてないと気にするかな?と思っちゃうので、そのママ友に会う時だけ着せて、サイズアウトしたぐらいにメルカリに出すかもです…(笑)

ママリ

お下がりって聞いてもないのに渡されるの迷惑ですよね💦メルカリに出していいと思います!せっかくの幼児期に好みじゃないもの着せたくないです🥺

はじめてのママリ🔰

一応、「もらった服、ミルクで汚しまくっちゃうけどいい?(捨てることになるけど)」と聞いておいて、OKだよ〜みたいな一言をもらえたら好きに処分しますかね😂
あまりにも自分の趣味と違ってたら着させませんが、着てるところを1枚くらい証拠として残しておきます🤣

はじめてのママリ🔰

さすがにすぐ処分はないですね。
一度でも着せてるところを見せれば良いんじゃないですかね?好みによりますが。