
小2の娘がクラスメイトのお友達の家に行ってる間にマクドナルドに行った…
小2の娘がクラスメイトのお友達の家に行ってる間にマクドナルドに行ったらバッタリ他のクラスメイトに遭遇して、「あれ?(娘の名前)ちゃんは?」ってその子に言われて普通に「〇〇ちゃんの家で遊んでる」って言っちゃったんですが、娘はその子とも学校でよく遊んでるみたいなので、そうなんだ…とショックを受けているようでした…
こうゆう場合は、「友達の家」と濁しておいた方がよかったんですかね?
でも後からわかったら何であの時隠したんだ?と思われるかな?とも思ったんですが…
どう言うのがベストだったのでしょう?
- ゆうたん(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どっか遊びに行ってるよーだけです。
それか家で留守番してるよーです。
ゆうたん
すみません。アメリカ在住で留守番NG、子供だけでどこかに行かせるのNGでして😵
誤魔化し効かない💦
でも参考になります。
ありがとうございます🙏