※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那がイライラすると物にあたるのですが、どうしたら直してくれるでし…

旦那がイライラすると物にあたるのですが、どうしたら直してくれるでしょうか?
例えば今日の出来事だと、私がお米を床にこぼしてしまい、旦那が掃除機で吸ってくれていました。しかしうまく吸えなかったようで、「あーくそ!」と言いながら掃除機を床に音を立てて落としました。
思い通りにならないとすぐに突発的にこのような行動を取られて怖いです。子供も目の前にいるからやめてほしいのです。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

アドバイスでもないのですが、
うちも同じです。
頭おかしいです。うちはそれプラスアパートなのにもの凄い声量で怒鳴りつけられます。もう全棟に聞こえる声量で。
治すのは無理だと思います。そういう病気だし、発達障害なので…。

今日はコップを投げつけられ、2Lの冷えたお茶を頭からかけられました。

早く離婚しないとそのうち刺されそうです

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。頭おかしいですよね、子供もいるのに。
    発達障害は診断済みですか?うちの夫ももしかしたら発達障害なのかな…
    物を投げつけられるのは怖いですね。うちも直らなければ離婚します。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    診断はついていませんが、衝動性が酷いのと、常に落ち着きないのでADHDは確実かなと…。
    運転中ですら、常によそ見、手をごちゃごちゃ動かす、口も動くし足も動くで隣にいると疲れます。
    結婚する相手完全に間違えました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

思い通りにならないと今日だけでなく頻繁に物に当たる感じですか?どれくらいの頻度でしょうか。
お子さんが産まれる前から旦那さんはそのような行動する事がありましたか❓
ストレートに子供が怖がるし悪影響だからやめてほしい、と伝えてみるしかないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    頻繁ではないですが、短気だなーと思うことは多々あります。例えば横の車が若干無理な車線変更をしてきた時などかなり長いこと愚痴愚痴いったり…
    結婚当初はありませんでした。

    いつからでしょうか、はっきりしたことは覚えていませんが、出産した後からですかね。アドバイスありがとうございます。今夜話し合いをしてみようと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん、仕事でストレス溜まってたりするんですかね?
    なぜなら、本当は駄目に決まってる事なんですが、うちの夫は仕事でストレス溜まってたりするといつもより短気になって怒りやすくなるので本当にウザイです💧
    自分で自分の機嫌取れよって感じで。ストレス溜まってんのかな?ってこちらも話聞いてあげようとしたりするけど、家族に当たるなよって思うんで。

    • 12分前
はじめてのママリ🔰

アドバイスでなくてすみません。
うちの夫も似ています。
産後に自分の思い通りに物事が進まないことが多く当たったり短期な面がよく出るようになりました。
何度話しても変わらないですね。時には涙ながらに話したりもしましたが。
解決策はそのような状況になるべくさせないくらいしか見つけられておりません、、。夫がやるとイライラしそうだなとか、そういう事が起こりそうな出来事は私が対応するようにしています。。
疲れますよね💦