※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園1-2歳児クラスに通わせている方お昼寝は毎日どれくらいしています…

保育園1-2歳児クラスに通わせている方

お昼寝は毎日どれくらいしていますか?
リアルな時間を、何時から何時であるか教えてください!

うちは毎日3時間半です。
これって長いですよね?!
最近夜寝るまでに1時間かかり(21:30-22:00に寝付きます)、朝は5:30-6:00に起きます。
昼寝が長いことが原因なのかなって思ってますが…どうなんでしょうか。

コメント

nana

だいたい12:30-14:30です!!!
うちも寝付くのは22時頃です😇

はじめてのママリ🔰

保育園のお昼寝時間が12時〜15時で、3時間寝てる日もあれば2時間とかで起きてる日もあります!

はじめてのママリ🔰

12時から14時半くらいまでで、1時間半〜2時間半くらいです。

帰宅後は19:30就寝、朝5時起きです🥹
保育園お休みの日も同じで、休みの日はなかなか昼寝しなくて、お昼寝なくても早起きです😅

はじめてのママリ

うちは保育園では12:30〜14:30ですね!
休みの日は15:00まで寝てることも多いです。

ちなみに朝は6:20起床、20:30〜21:00就寝ですが、うちも寝つき悪くなってきて21:00過ぎることもあります。