
実母から暇、とか連絡くると、、なんだか気持ちがしんどいです、、、父…
実母から暇、とか連絡くると、、なんだか気持ちがしんどいです、、、
父は数年前に癌で亡くなりました。
母は現在一人で実家に暮らしています。距離的には遠くないのですが、わたしの方は子供も小学生になり平日は学校と習い事、週末もなんだかんだ予定があったり、わたし自身も家の事や、旦那さんも週末は家族で出かけたがったり、、と自分の時間もゆっくり使う事なく過ごしています。
そんな中、実母から、毎日暇だ。とか、
暇すぎる、、
と連絡が来ると、会いに行かなきゃな、、とか出かけに誘わなきゃな、、とか、孫と出かけたいんだろうな、、と思い、都合をつけて会いに行ったり、子供と合わせるタイミングを作ります、、
ですが、、寂しいのもわかりますし、
ただの独り言かもしれませんが、、
暇だ、退屈だ、暇すぎてボケそう、頭おかしくなる
とか連絡くると、
自分で何か趣味でもみつけてよ💢
と思ってしまいます、、、
- りんごママ

まなかなママ🧸
そうなんや〜。ゆっくり過ごして〜。
とか送ってしまいます。笑
実父さんが亡くなられて、実母さんが暇や寂しいのは、りんごママさんのせいでもないし、背負わなくていいと思いますよ😊依存されすぎても、今後困りますしね。
構わないことが、親不孝でも実母さんを蔑ろにしているわけでもなんでもないです!

京太郎
毎日はしんどいですね😓
ご近所づきあいとか病院通いとかもないんですかね?
そういうのないとホントにボケちゃいそうです…
叔伯父母(実母さんのご兄弟)やりんごママさんのご兄弟がいらっしゃれば、交代で連絡取り合うなど対策取れそうですが…

はじめてのママリ🔰
お母さん、おいくつですか?
死別してまだ数年ならお辛いでしょうが、忙しい我が子に依存してしまうとお互い関係悪くなっちゃいますよね。
何か趣味を見つけたり、簡単なボランティアとかパートとか、外でコミュニティ作ったりしてほしいですね💦
コメント