
コメント

プレデリアン
母乳は3歳、4歳まであげてる人大勢いるのにミルクは辞めさせろっておかしな話ですよね。
上の子も下の子も寝る前や夜泣きした時は1歳4ヶ月まで飲んでました!

まなかなママ🧸
もう少しミルクを飲む姿を見たかったけど、保育園に行きだしいつの間にかミルクも飲まなくなりました🥹
義母の子供じゃないし、いちいち口出ししないでほしいですね🥹
ママさんの負担にならなければ、無理にやめなくてもいいと思います☺️

ままり
うちも結構普通にごはん食べてる割に、朝起きた時、保育園帰ってからご飯の間に160飲んで寝る前また200飲んでます😅私もいつやめさせたら良いのかわからずなんとなくあげてます😅悪いものじゃないはずやし良いかな?みたいな。笑 後保育園では牛乳飲ませてくれてるけど汚れると臭いのもあって家ではミルクでいっかって感じです🤣

はじめてのママリ🔰
夜中のフォロミはそろそろやめたほうがいいと思います😣
大人が夜中にジュース飲んでそのまま寝るのと同じようなことなので寝る前に歯磨きしたらそれ以降はお茶やお水にした方がいいですよ😊
ちなみに上の子は3歳前くらいまでおやつにフォロミ飲んでましたよ!

バナナ🔰
フォロミはお腹を満たすものではなくて栄養補助なので食事と一緒にが基本なのと、加糖されているので特に夜中は必要ないですね、、、虫歯の原因になります。麦茶やお水にした方がいいです。
寝る前は飲んでから歯磨きすればOKです。
ある程度食事の量が取れていたり、好き嫌いが激しくて栄養の偏りが心配であれば食後やおやつにあげる程度にした方がいいとは思います。
はじめてのちさと
ありがとうございます
病院でも飲む子はいますよって言われてますと言っても…早く辞めさせないとって言われて。
辛いです