※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

宿題をやったと嘘をつき、見たら穴だらけの適当なやり方。確認しようと…

宿題をやったと嘘をつき、見たら穴だらけの適当なやり方。
確認しようとしたら、国語はまだだったと嘘をつき、部屋は散らかし、やる事を後回しにして、週末は次の日にやって、なんでも後回しにして、生理前もあって毎日キレてるんですが、私が厳しいんでしょうか?😇

習い事で隣の子供と同じで、発表会も一緒なので、たまに怒鳴り散らしてて恥ずかしいけど、イライラがおさまりません😇

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😣✨
何年生のお子さんですか?

我が家はまだ1年生なので、
見える位置で宿題させてます💦
金曜日の宿題は
土曜日にやることもあります😅