※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

食いしばりがひどく、歯科医院でマウスピースを作ってもらおうと思うの…

食いしばりがひどく、歯科医院でマウスピースを
作ってもらおうと思うのですが、歯科医院で
マウスピースを作ってないとこってありますか?
事前に電話で聞いた方がいいんですかね?🦷

コメント

初めてのママリ🔰

歯医者って意外とピンキリというか、医院によって技術の差、できる治療の内容がかなり違います。
食いしばり防止のマウスピースが作れるか、一度電話で聞いてみると良いと思います。

自分語で申し訳ないのですが、私も食いしばりで近所の歯科医にかかりました。優しい先生でした。当時私には知識も自覚もなかったけれど、食いしばりから歯周病が始まっていました。しかしその医院では歯周病の治療は専門外でクリーニングしかしてもらえず、毎回「歯磨きしっかりしてくださいねー」で特に指導もなく帰されました。(保険適用のマウスピースは作ってもらえました)
歯磨きフロスは家で頑張りましたが歯周病は改善どころかどんどん悪化し、ぐらつくところまで出てきてようやく「歯周病治療ができる病院に紹介状を書きましょうか?」と言われました。

もっと早く言ってくれよと思いました。
歯のクリーニング=歯周病治療と勘違いをしていた私も非がないとは言いませんが…。
食いしばりと歯周病、どちらもしっかり診てもらえるか、歯周病であれば専門医がいるかどうか、確認してから歯医者に通われると良いかなと思いました。
長文失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏色々教えていただきありがとうございます☀️2件ほど、食いしばりで相談に行ったのですが、大丈夫〜👨‍⚕️くらいで😭
    食いしばりや顎関節症に詳しい先生探してみます😭的確なアドバイスありがとうございます✨✨

    • 3時間前