※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

東京に住んでいても、防寒ケープ必要ですかね?!南関東の方、抱っこ紐と…

東京に住んでいても、防寒ケープ必要ですかね?!
南関東の方、抱っこ紐とベビーカーで、主にどう言う時に使っているか教えてください!
ちなみに、フードはあった方がいいのでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

必要かと思います!
風が強い日に使ったり、
私は逆に抱っこ紐の中で厚着させずに防寒ケープで調整してます。

フードあると抱っこの時帽子被らせなくていいので楽ですよ☺️

はじめてのママリ🔰

近隣ですが、うちは必要でした!

はじめてのママリ🔰

都内在住ですが、ケープ使ってましたよ😊
フードは取り外しでき、足元はくるんと折りたたむタイプを使ってました。
背中部分にポッケがついていて、抱っこ紐の時は自分の手を入れてました。
抱っこ紐でもベビーカーでも使用できて重宝してましたよ。