※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠19週6日目の検診で心肺停止を告げられ、原因を知りたいと思っています。母体に問題があるのではと考えていますが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

本日19週6日目で定期の妊婦検診に行ってきました。
心臓が動いてないと言われ心肺停止していました。
大きさ的に18週頃に心肺停止したのではと言われました。
2週間前辺りとの事です。
12週に無認可のNIPTを受け全染色体検査した際、
問題なく陰性でした。

なので母体の問題なのかなと思っているのですが、同じような方おられますでしょうか?
安定期に入り楽しみにしていましたが、
悔やんでも悔やみきれないです。。
原因を知りたいです。

コメント

ママリ

この度はとてもお辛いことでしたね…お身体は大丈夫でしょうか?

私も18週で原因不明の子宮内胎児死亡を経験しました。
安定期過ぎて突然のことでほんとに辛いですよね…
NIPTは受けていないのですが、のちに受けた絨毛染色体検査では異常なしでした。
私も原因があるなら知りたいと思って不育症の検査を受けて一項目だけわずかに数値引っかかるものがありました。

お気持ちもとても辛いことかと思います。
どうかご無理はなさらないようにされてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリさんも経験者なのですね。
    辛い記憶を思い出してしまうような投稿の中、暖かいコメント頂きありがとうございます☺️

    もし差し支えなければ、不育症の何の検査でどの項目か教えて頂けないでしょうか?
    またどのような治療されましたでしょうか?
    個人情報になってしまうと思いますので、可能でしたらで大丈夫です。

    週明けに前処置をして分娩する予定です。
    体外受精3回目後にエンドメトリオ検査をし4回目で授かりました。
    まだ気持ちが混乱していて前を向く事はできませんが、この子のことしっかりお見送りをしてこの先も心に刻み続けようと思います。
    年齢的にも立ち止まる事ができない為、
    心と身体が回復しましたら不妊治療を再開しようと思います。

    これから寒くなってきますのでママリさんもお身体ご自愛くださいね。

    • 6分前