
めんどくさいママさんているんですねー同じ月齢の子がいるママなんです…
めんどくさいママさんているんですねー
同じ月齢の子がいるママなんですが
会おう!と言われて会うたびに
うちの子これできるようになったんですー!みたいにして見せてくれます
聞いたりたまたまやったとかではなくていつも凄いでしょ?テンションです
私は自らこれできる!みたいな話はしません
同じ月齢だからこそ比べてしまう人もいるかもしれないし個人差あるので
実際うちの子ができること知らずにその人が凄いでしょ?的に言ってきても、うちの子もできるとかも言わずに凄いですね!だけ言ってました
でも逆にうちの子がたまたまできたこと
を目にするとえ?できるの?って嬉しくなさそうというか焦ってるのが顔に見えるし
次あったら、うちの子も前〇〇くんがやってることできるようになりましたよ!!て絶対に見せてきます
張り合ってくる感じです
なんか勝手に張り合ってきて疲れました。。けど地域一緒なので検診の時会います笑
何で自分は自慢というかいちいち報告するのに、うちの子ができることは凄いね!とはならず不服そうなん笑
もしそれが嫌なら他人にも自慢みたいなことは辞めたらいいのに(聞いてないのに自ら言ってきたりすることです。)
- ママリ

め
いますよね〜🙄友達でもいるし、妹がそうだから会うたびイライラしてます笑

はじめてのママリ🔰
ほんとですね!距離取ってフェードアウトが良いですよ

はじめてのママリ🔰
子供を使ったマウントでしょうね、そういうタイプの親は今後付き合ってても他にもめんどくさいこと起こすタイプだと思うのでわたしなら距離置きます🙄

はじめてのママリ🔰
とーってもイライラしますよね!!!
私も昔からの友達が常にマウントとってきて上から来るので距離を置くようにしてます🥹
コメント