
NISAされてる皆様✨️ちょっと気が早いですが、みなさまの来年のNISAの戦…
NISAされてる皆様✨️
ちょっと気が早いですが、みなさまの来年のNISAの戦略を教えてください☺️
・つみたて投資枠、成長投資枠
それぞれどのような銘柄にされる予定ですか?
(複数銘柄ある場合はどのような割合にするか教えていただきたいです!)
・入金方法は年初一括?積立?
・金額は?
などなど‥
何か一つだけでもよいので、今後の参考のために、教えていただけると有り難いです✨️🙏
- はじめてのママリ🔰(9歳)

はじめてのママリ🔰
積立
毎月3万、楽天オルカン(老後に向けた資産形成)
毎月2万、slimバランス8資産均等(あと5年継続購入。子供が18歳になる前に現金化予定)
ボーナス月以降10〜20万ほど
国内の個別銘柄で配当&優待銘柄を暴落時などにチマチマ買い(趣味と株を買ってるんだという実感を持ちたいので…)

はじめてのママリ🔰
私もみんながどんな銘柄買うか知りたいです!
私は新NISA1年目からほとんど変えずに、
【成長投資枠】
・楽天nifty50
毎月2.5万円
・eMAXIS Slim米国株式
上半期2回に分けて210万円
【つみたて投資枠】
・iTrustインド株式
毎月2.5万円
・eMAXIS Slim米国株式
毎月1万円+夏頃に138万円
ほとんどS&P500を特定口座から移すだけなので、時期を少しバラしつつ早めに入れちゃいたい気持ちです。
「上がったらラッキー」のギャンブル枠でインド株を買ってるのですが、ちょっとビビりながらなので、そっちはちゃんと毎月積み立てます。

はじめてのママリ🔰
今年は4月の暴落時に個別株買ってドキドキハラハラしたので、来年はインデックスだけでコツコツ積み立てようかなと考えています!(今のところは...)
オルカンに月10万、s&p500に月10万、残り非課税枠120万はどうしようかまだ未定です。今年はFANG+にしましたが、これまたドキドキさせられたので悩み中です。基本米国に偏ってます😅
皆さんの予定も聞きたいです〜
コメント