コメント
はじめてのママリ🔰
140でも良いんじゃないですかね🤔
個人的に体操服とかは2サイズ上くらいで良いものが多いと思ってます😊
ななみ。❀
体操服なら大きいのにしちゃっていいと思います。
100cmになってない年少の時に、年長まで着れるように130の体操着買いました。
さすがに年初の時は大きかったけど、年中(110cm)の今はそんなに違和感ないですよ🎶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
保育園で体操服の購入なかったので感覚分からず丁度でも下の子いるし!と余裕にしてました😔
小1なんですが140だとまたすぐ150が必要になりそうですね😱- 10月18日
-
ななみ。❀
小学生くらいになると1年間での伸び幅が幼稚園児ほどじゃないかもなので、悩ましいですよね🤔
2年先のサイズくらいでいいんじゃないでしょうか?- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
全サイズ網羅しそうですね💦
下の子いるから割り切れますが😱- 10月18日
はじめてのママリ🔰
うちの娘はジャストサイズが好きなこともあり、小一、小二は130、小三から140着てます😃
身長は小一春118cm、小二春125cm、小三春131cmでした👍
小三で買い替える時、私的には上は150でも全然大丈夫そうに見えましたが、娘的には140がいい!ということで、安くないけど仕方ないと思いながら泣く泣く140にしました😩笑
下は150だとジャンプしたら落ちてきちゃったので、細身の娘にはまだまだ大きそうでした💦
周りの小一の子は、上は140を買ってる子が多く、下は体型に合わせて130か140に分かれるって感じでした👀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
確かにお腹周りも関係ありますよね😭
下の子が食後はお腹めっちゃ出るんですが、その後すぐへこんで大きめサイズだと緩くなるんです
食後はぴったしですが😱
それなら130はいらなかったかもですね😭- 10月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
やばいですね😨
すぐ150も買わなきゃになりますね😭
まだ小1で130だと丁度でしょう?下の子いるし!とジャストにしちゃいましたが…
はじめてのママリ🔰
うちも1年生の時に130で平気でしょ!と思ったらなんか小さくて笑
何とか2年着せて、3年生になる時に150買い足しました😊
でも135cmくらいあっても150はちょっと大きかったかなー?と思わなくもないので140で長くいけるかもですよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?💦
これから成長が落ち着いてまた高学年か中学生あたりでまた成長期来るんですかね?😂
バザーで売ってたら150買います😭
はじめてのママリ🔰
うちは平均的にずっと微妙にほかより大きいんですけど、他の子のママは結構波がある!って言ってました笑
うちの子に追いつきそうになったと思ったらまた停滞して離されたよーとかよく言われます笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
個人差が激しいんですね😭