※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

大人になって友達を作るのが難しいと感じています。皆さんはどのように友達を増やしていますか。子供を19歳で産んでから、昔の友達しかいなくなりました。もっと深い友達が欲しいです。

大人になっての友達作りって難しくないですか😭
どうやってみんな輪を広げてますか🥲🥲
19で子供産んでみんな遊び盛りで疎遠になって言って
今では昔から繋がってる友達しかいません😂
子供の園などで話すぐらいのママ友はいますが
もっと深い仲の友達欲しい‼️😂

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かりますー!
私も20歳で産んでしかも地元離れてるので尚更思います🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーーーめっっちゃ分かります😭😭
    家庭ができるとみんな疎遠になっちゃいますよね😭😭地元から離れちゃったら尚更……😭😭😭😭😭うぅ〜辛いッ🤣🤣

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近周りが結婚し出して
    それはそれで向こうも家庭あるしな〜と思って誘いづらくなったし
    出産ラッシュもありますが
    子供の年齢違いすぎて遊び行く場所も悩むし色々考えちゃいますよね🤣
    子なしで会えるのが1番ですが😣
    園のママさん達もいい方ですが
    年齢違いすぎてなんか壁がうっすら感じます😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっっっっちゃわかります🤣🤣🤣
    子供の年齢違う問題はまじででかい壁ですよね😭😭
    園ママが年齢違いすぎるのも大共感です😭😭😭😭😭😭😭
    同じような悩みの方いて嬉し涙です🤣🤣🤣

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デカイですよね!
    長男もう7歳なので今友達の子0歳が多くて友達の赤ちゃん会いたいけど
    そしたら絶対息子達はつまらないし
    騒ぐから友達にも申し訳ないしで
    誘うのも億劫です😭
    20位違うママさんも居てしかも
    皆さん若いー!ってめっちゃ言ってきません??😂
    なんて返したらいいか分からなくて😂
    いやいやって言うけど確かに多分この中で1番若いと思うから嫌味かなーとかけどそうですねとかも言えるわけ無く🤣

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃわかります🤣🤣🤣
    騒いで迷惑かけるのがいちばん怖いですよね🥲男の子は怪獣ですし🥵
    誘うのも億劫なのちょーわかります🤣せめて子供の年齢が同じなら…ギリ🤣
    若いー!言われます!
    適当にキャーありがとうございますううう🥹って言ってます🤣🤣🤣
    嫌味かなーってたまに思いますが気にしません🤣🤣🤣

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも相手0歳で初めての子なら
    尚更なんな騒がしい環境とかも
    嫌かな〜とか😭
    分かります!!!同じが
    上下1歳位が楽です🫠🤍
    全然嫌味に感じないです😳
    私もそんな感じでラフに
    言うようにします✊🏻 ̖́-‬

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

大人になってから友だち1人もできてません🤣
不便ないです!