※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなてぃー
お金・保険

積水ハウスで戸建てを建てられた方、年収とローンはどれぐらいですか❓差し支えない範囲で教えていただけるとありがたいです🙏

積水ハウスで戸建てを建てられた方、年収とローンはどれぐらいですか❓差し支えない範囲で教えていただけるとありがたいです🙏

コメント

3児ママ

積水ハウスでなくてセキスイハイムですけどいいですか?値段は同じくらいだと思うので💦
世帯年収は800万弱(育休明けは恐らく700万程)でローンは3000万です!

  • まなてぃー

    まなてぃー

    お返事ありがとうございます😉
    うちもハイムにしようか迷いました😱
    先日、積水ハウスと契約したのですが、よくよく考えるとローン払っていけるのかな…と不安になり質問してみました😅月々の支払いはおいくらですか?

    • 6月20日
  • 3児ママ

    3児ママ

    まぁなんとかなってます!というか、賃貸時とあまり支払いが変わらないです!
    月々は85000円程でボーナス返済はなしです。ソーラーの売電が年間12万位あるので固定資産税もそれで支払えてます!

    • 6月20日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    なるほどなるほど(゚▽゚*)売電でそんなにあるんですね🙌✨ちなみに、何キロのやつ乗せてますか❓

    • 6月20日
  • 3児ママ

    3児ママ

    うちが契約した翌年からは売電の金額下がったらしいので今はいくらかは分からないんですが💦
    ソーラーは4.2キロつんでます😊

    • 6月20日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    そうなんですね😱お得な時に契約されたのですね😆4.2キロで充分そうですね😁主人が、おっきいやつ乗せないと儲かれへんと言うので…😅私的には、家で消費する分ぐらいだけをソーラーで賄えればいいと思っているのですが、なかなか折り合いがつきません😱

    • 6月20日
  • 3児ママ

    3児ママ

    冬は売電で使用量は賄えないですが、夏場ならプラス1万位は余裕です✌🏻
    あんまりたくさん積んでも売電安くなってるみたいですし、5キロくらいあれば充分かなーと私は思います!
    うちはこれ以上値引きできないのでとソーラーをサービスでつけてもらったんですけど、結構いい値段しますしね😅

    • 6月20日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    冬場は日照時間も短いし、賄えないのですね😱確かにいっぱい積んでもそんなに高値で売れないなら、うーんと思いますよね😵旦那ともう一度話し合います😅
    サービスでソーラーつけてもらうなんてすごいです‼うちもつけてくれへんかな~😅笑

    • 6月20日
*kk-mama*

積水ハウスで現在建築打ち合わせしているものです😊
世帯年収は1000万で、ローンは4450万の予定です!

  • まなてぃー

    まなてぃー

    お返事ありがとうございます😃
    うちもほとんど同じぐらいの金額です❕契約したのはいいものの、実際払っていけるのかどうなのか、今さら不安になってきました😅月々の支払いは、おいくらぐらいですか?

    • 6月20日
  • *kk-mama*

    *kk-mama*

    私も最初とっても不安でした😂
    ですがメンテナンス費用や光熱費があまりかからない点などで決めました✨

    月85000円、ボーナス178000円ほどにしています😊なるべく毎月の負担は減らしたいなと。
    土地の方はボーナス金額を少なくしてるので10年後ローン控除が終わったら、その分は一括返済出来たらなと考えています(^^)/

    • 6月20日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    そうなんです‼うちも、メンテナンス費用が抑えれるところにかなり魅力を感じて積水ハウスにしました😃

    詳しく教えていただきありがとうございます🙌毎月の支払い額を抑えてボーナス返済を多くするか、ボーナス返済はなしにして毎月頑張るか…どちらがいいのか悩むところです😱夫婦共々、公務員なのでボーナスがなくなることはないのですが、子供の将来のためにもできるだけボーナスには手をつけたくないのですが…なかなか難しいです(T0T)

    • 6月20日
  • *kk-mama*

    *kk-mama*

    メンテナンス費用で別途積立を何万もすると思えば変わらないですよね😊

    私たちも共働きでボーナスも多くもらえるのでその中から18万弱なら大丈夫かなと思ってます😊
    ボーナス返済なしにすると毎月の負担がだいぶ大きくて、産休育休中など毎月カツカツなのは私が耐えられなくて(^^)笑
    子供の学費等考えると本当難しいですよね😂💦仕事辞められないです!笑

    • 6月20日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    共働きじゃないと、返せる額じゃないですよね😅私も一生、馬車馬のように働きます😱
    ただ、もう1人ぐらいは子供欲しいと思っているので、産休育休中のお金がないときがやっていけるのか不安です😱

    • 6月20日
  • *kk-mama*

    *kk-mama*

    馬車馬ー!私もです😂💦
    夫にももっと頑張ってもらわないと(^^)/❤
    産休育休中の収入支出計算して、少ないですがいくらかは貯金も出来そうなので大丈夫だと思うようにしています😊笑
    なので毎月の負担減らすため、ボーナス返済併用にして、ボーナスだけ先に繰上返済していけば将来的には毎月のみの返済になるかなっと。
    お互い家事育児仕事と頑張りましょうね🎵

    • 6月20日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    家事育児仕事😱考えただけでもゾッとしますね😨💦ローン返済のために頑張りましょう🙌✨

    • 6月20日
ぼんぼん🍑

積水ハウスで建てました。

建てた当時の年収は660万。
現在の年収は950万。
ローンは建物のみの3800万円です!

  • まなてぃー

    まなてぃー

    お返事ありがとうございます😃
    660万のときは、生活きつくなかったですか❓ちなみに、毎月の支払いはおいくらぐらいですか😅❓差し支えなければお願いします😉

    • 6月20日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    ボーナス払いなしで、月109000円でした!
    今は105000円です。
    特にきついとは感じませんでした。貯金もちゃんと出来てたし。
    昇給する見込みもあったので、それを踏まえての金額なんだと思います。(うちは全部主人任せで…


    太陽光の売電収入もあったので、電気代ゼロだし プラスで収入もあったからですかね〜!

    • 6月20日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    すごいですね😃やりくり上手なんですね😆うちは今、かなりどんぶり勘定で毎月いくらぐらい使ってるかも定かではないので😅節約から始めたいと思います😅

    • 6月20日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    うちもどんぶり勘定なので、やりくりが上手いわけではないです!笑
    無理やり自動的に積立されるようにしていました!

    • 6月20日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    そーなんですか⁉てっきりやりくり上手なんだと思いました😁笑
    うちもドル建ての保険で毎月積立はしてるのですが、それ以外の貯金は全然ないです😅あ~お金持ちになりたいですね😵

    • 6月20日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    全然です! 家計は旦那任せですし!笑

    うちは貯蓄型の保険プラス、毎月積立定期預金に自動的に移動するようにしてます! 今は80,000ずつです。

    ほんとお金持ちになりたいけど、年収いくらになったらお金持ちと実感できるのか…笑
    マイホームに住んで自由に生活させてもらえてるだけ感謝してますが♡

    • 6月20日