

ママリ
お祭りの時は特別感あるので何も気にせずに大盤振る舞いです!今屋台も値上がりして高すぎますよね〜💦

はじめてのママリ🔰
分かります🤣なので私自身が食べるものとかは一切買わないようにして、子供には好きにさせてます!

はじめてのママリ
元々高かったのに最近はもっと高くなってますよね🫠
楽しむ気持ちよりも「高!」って値段のことが一番に頭に浮かぶのが辛いです🫠
今は子供が小さいので、別で食事をとって、おやつという意味で1つだけ好きなの選んでねってしてますが、
大きくなったらお金渡してその範囲でって感じですかね😑

ママリ
子供1人でもある程度成長すると3000円とか使わないと楽しめないですよね···。
まぁ年に1、2度のことですし
これも経験だと思ってます

しろくろ
上の子小3ですが、うちは元からお祭りでそんなにお金使いません🤣
ご飯はゆっくりお店で食べたいからおやつくらいです。
おもちゃもすぐゴミにするのでしても一回だけ。
2〜3千円も使わないです。
夫がケチなのもありますが。笑
コメント