
コメント

ママリ
細身でもないですし身長も平均位ですが、妊娠して体重がものすごく増えたわけではありません💦今現在で4キロ弱です。
胎動は感じやすく痛いくらいです😓

R♡I
昔から痩せ型で妊娠前はBMI16とかで、現在+6キロ増えた状態ですが
毎日かなりの胎動を感じています。肋に当たって痛かったりかなり下にいるので下の方で胎動があるときは、膀胱が圧迫されてツーンとした痛みがでるくらい胎動を感じています。
ただ1人目は今ほどほとんど胎動を感じませんでした。
1人目は女の子でずっと小さめといわれていて次の子は男の子で標準より少し大きめのようでさらに男の子だから 胎動激しいのかなって思ってました。
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね。
やっぱり、痩せてる方が多いですよね😭私は結構太り気味の体質なので余計にかもしれないですが、
本当に胎動が弱く感じてきてて💦毎回、病院にいこうか悩むところです😥- 18分前

はじめてのママリ🔰
確かに細身の方は胎動感じやすいとは言いますが赤ちゃんの性格とかであまり動かない子とか弱い子もいますよ!
私自身割と細身の方(BMI16)ですが6回妊娠してて5人は胎動弱めだったりで全然感じなかったです!
6人目を今年出産してますが34週の時でも半日以上胎動感じないとかありました。
-
はじめてのママリ🔰
ありますよね。
うちのこは手前にくればすごい動きます😥けど、基本的に奥の方でのんびりとしてる事が多くて💦
前は結構活発に動いててあ、動いてるってわかってたのですが最近、さらにおとなしさがまして、本当に困ってます😭- 16分前

はじめてのママリ🔰
私あまりかんじませんでした😅たしかに体脂肪たっぷりです🤣胎動が痛いと言う方いますが、痛いと思った事は無かったです🤣
-
はじめてのママリ🔰
わたしも基本的にそこまで痛いほど感じることないし、なんなら、座ってる時は場所によっては全然感じなくて焦ります🥲
- 16分前
はじめてのママリ🔰
本当ですか?わたしは、太めで結構妊娠してから10キロ近く増えてしまいました😥結果、やっぱり胎動が感じにくくなってるし、うちのこは後方にいることが多く、先生もそこはわかってるのですが、
結構胎動がわからない位置に寝てます😥