
コメント

はじめてのママリ🔰
バスで1時間弱、タクシーで20分強のところに行ってました。
幸い姉妹ともにお迎え要請は一度もなかったですが、保育参観のような行事の時はバスかタクシーで行きました😊
雪で朝から運行しない日はありましたが(欠席しました)帰るタイミングでバスが動かないことはなかったです!

はじめてのママリ🔰
車で10分、バスで20分弱です。
お迎え要請は1人目は幸い一度もなく、2人目は中耳炎で二度、バスで迎えに行きました。帰りはタクシーがいいかな?と思いましたが、痛みもなく聞こえにくいだけだったのでバスで戻りました。
豪雪の年にバスが来れない期間はお休みしました。(1週間ほどだったかと)
登園したけど帰りはバス無しという日は無かったです。
お休み期間に、夫が休みの日があり息子も幼稚園に行きたがってたので車で送ってみたら、普段10分の道のりが2時間かかり、めちゃめちゃ後悔しました😂
はじめてのママリ🔰
それはだいぶ遠い幼稚園ですね😳
そこを選んだ理由はなんですか?
お迎え要請がなかったのは良かったですね😊
はじめてのママリ🔰
地域の公立園は2年制なので選びませんでした。
徒歩圏に私立園が全く無くて💦どこもいざという時はバスかタクシーが必須だったので、
バス通園、自園給食、カリキュラムの充実で選びました😊
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね💦
回答ありがとうございます!