※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精された事のある方🥹今月から人工授精にステップアップするのです…

人工授精された事のある方🥹
今月から人工授精にステップアップするのですが、
旦那の精子は病院に持っていく何時間前に採取ですか?
何時間以内なら大丈夫なのでしょうか?🥹

旦那は仕事に7時半には出るため、
それまでに採ってもらわないといけないのですが、
病院が開くのは8時半です。
例えば6時半〜7時の間で採取したとして、
8時半に持っていっても大丈夫なのでしょうか?🥹
なるべく時間は開けない方がいいですよね?

コメント

ママリ

人工授精しました!採取して2時間以内に持っていったらいいっと言われました☺️

まー

うちの旦那は6時出勤でしたのでそれまでに採取して9時に病院へ持って行っていました。

病院から容器と保冷袋を貰い、当時は容器はタオルで巻いてカイロを入れて温度を下げなければ3時間は大丈夫と言われました。

でも行かれる病院でちゃんと確認した方がいいと思います!

まき

うちも出勤はやくて、相談しました。
6時40には家出るので、6時くらい?に採取してもらい、タオルで包んで保冷保温バッグに入れた気がします😂←雪国だったので、余計気になり。
病院が空くなるべく早め?多分9時前後だったかと。持参しました。早い方が望ましそうですが、大丈夫みたいでした。