
こう言うのってパワハラですよね?副店長が圧力かけたりしてパートさんが…
こう言うのってパワハラですよね????
副店長が圧力かけたりして
パートさんが2人辞めました。
先月やめたパートさんは12〜13ねん
勤務されてた方で
普通のパートさんではなく
役職がある方で責任が精神的に辛いとのことで
手当もいらないからと落としました。
普通のパートにしました。そしたら
副店長がすごい悪口を言い始めて
そのパートさんが耐えられず1ヶ月後に
退職しました。
辞めるのをやめてたのに副店長からの
悪口圧力でやっぱり無理とおもい辞めました。
辞めると決めてからの1ヶ月間は
ずっと無視でした。
副店長は社員ではなくパートさんです。
勤務も6〜7年くらいだと思います。
年齢も副店長のほうが年下です。
今月退職される方は、
1年ほど前にパートとして入ってきました。
すごく愛想が良く上品で美人さんです。
年齢は、副店長と同い年です。
その人はきっと時給upためにマイスターを
とったりしたかったと思いますが
店長が異動になり不在店舗になってから
副店長からの圧力が始まり
全てのポジションをできるようにしなきゃ
いけないのに、その人は生活かかってないから
とある一つのポジションを教えなくていいと
私たちにいって後から入ってきた人に
全てのポジションを教えてました。
辞める人から退職理由を私だけが聞いていて
辞める理由としては大まかには副店長がいやで
耐えられなくて辞めるとのことでした。
色々副店長が言ってることもわかってたし
聞こえていた。仕事遅いやつは
シフト入れないとか、後から入ってきた人に
全て教えて自分だけ教えてもらえないのも
わかってた.なんでだろうと思ってた。
頑張って働いてきたけどそんな事されるなら
耐えられないと言ってました。
昨日も、偉い人が来るから
その人とポジションをかわってと
私に言ってきたんですが
近くにその人いたのに。
副店長は小声で言ったつもりなんだろうけど
聞こえてるんだろうなって思ってました。
聞こえていたからなのか
いつもミスしない事をミスしていて
切ない気持ちになりました。
勤務後、心配で連絡しました。
その方は私と仲良く、
その方も私にはいつも褒めていただいたり
いろんな事教えていただいて
一緒に働くのは楽しかったと
言ってくれました。
ただ副店長は、怖くて耐えられないとのことでした。
ちなみに私も副店長は苦手です。
私もたくさん無視されたり
機嫌が悪い時は当たり強くされました。
なんだこのクソババアと思って
割り切って過ごしてきました。(副店長は50代前半)
優しい時もあったけど
やっぱり怖くてビクビクしながら
働いてます。
副店長は他の人のこともよく言ってて
仕事が遅いもう1人の40代の方の
文句も言ってます。
こんなパワハラの人
どうやったら退職してくれますか?
どこかに報告できないのでしょうか。
みんな副店長怖いって言ってます。
今日機嫌悪いねって会話したりしてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
社会人で無視とか終わってますね。
パートで結束つくって同じことしてわからせるのもありです。
店長社長本社に相談でいいと思います!
はじめてのママリ🔰
店長は不在で、
副店長が圧倒的力を握ってます。
シフトも副店長が作っていて、逆らいと言うか反抗なんかしたらシフトに入れてもらえなくなる可能性があります。
パートの他の人たちは
副店長機嫌悪いねとが話したりしてますが、
結束してやるのは難しそうです。。。
以前店長がいた際は
副店長は店長からすごく嫌われてました。
女社会なのでこう言うのは多少は仕方ないのかもですが
やはりひどすぎます。。
50代で私からしたら親世代なのに、そんなに年齢がいっても
小学生の女子中学生の女子みたいな陰湿なことするんだなって
引いてます。