※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
体力無さすぎ
お仕事

こういう方は、何か特性があるのではと思うのですがどう思いますか?介護…

こういう方は、何か特性があるのではと思うのですが
どう思いますか??

介護の仕事をしています。
先月から、新しい職員の方が入社してきました。
色んな施設を経験されてきた40代半ばの女性で
経験者なら即戦力だね〜なんて、みんなで喜んでいました。

ところが、入社して1ヶ月半経つ今も
全く仕事を覚えられていません。
仕事どころか、利用者さんの名前も職員の名前も
うろ覚えです。
話す時も、少し挙動がおかしく、指導されていても
上の空な感じです。

気になる点は
・頼んでいない介助を勝手に行おうとする。
・用事もないし、コールも鳴っていないのに利用者さんの居室に出入りする。
・何度も同じ指導をしているのに、『やったことない』『初めて知った』と言う。
・指導中、手を止めないし話を聞かない。
・排泄介助の後に手洗いをしてと言わないと、手を洗わない。
・話をしてる時に、目を逸らす。目が合わない。
・危ない行動を注意しても、何故だめなのか理解できていない。

私は何か特性や障がいがあるのではと思うのですが
皆さんはどう思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼ100パーセント発達系の障害ありだと思います!!
色々な施設を転々としていたのも、どこでも使い物にならなかったのでは💦

  • 体力無さすぎ

    体力無さすぎ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やはり、発達障がいありますよね。
    私の職場でも、どこに行っても退職を促されていたんじゃないかとの結論に至っています😅

    扱いに困りますね💦

    • 2時間前