
皆さんならどの園を選びますか?保活中。3つのこども園に絞りました。朝7…
皆さんならどの園を選びますか?
保活中。3つのこども園に絞りました。
朝7時頃から18時頃まで預ける予定です。
①住んでる小学校区内の園
夫婦共に通勤路とは真逆。
片道5〜7分
駐車場の出入り口狭く、通園時間は入る向き出る向き指定あり
完全給食
毎週お散歩など自然と触れ合う機会あり
今のところ運動会あり
②別の小学校区、住んでる中学校区内の園
夫婦共に通勤で通ることができる
片道5分〜7分
駐車場の出入り口は狭い
毎日白米、お箸スプーンセット持参
プールはアラートに関係なく実施
学習に力を入れている
タブレットとかを使ったイベントが多い
今のところ運動会あり
③別の小学校区、住んでる中学校区内の園
妻の通勤で通ることができる
片道10分〜15分
駐車場の出入り口、駐車場が広い
時間外で待機しているところが駐車場の目の前で近い
完全給食
自然体験がたくさんできる
外遊び推奨、どろんこ遊びも推奨
運動会、発表会などなくなる予定
いいねで教えて下さい!
また他にもこんな決め方あるよとかあればコメントください!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①の園にするよ!!!

はじめてのママリ🔰
②の園にするよ!!!

はじめてのママリ🔰
③の園にするよ!!!
コメント