
皆さんにお聞きしたいのですが、毎日病院にいきたいです…😭なんなら、も…
皆さんにお聞きしたいのですが、
毎日病院にいきたいです…😭
なんなら、もう産まれるまで住みたいくらい。
どうしたらいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😂もう家にいてもすることもないし、陣痛も起きないし、どれくらいかもわからないので😂

ママリ
病院に行きたい理由はどうしてですか?
-
はじめてのママリ🔰
不安だからですね😢
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
心配ですよね😭(理由ガチがかったらすみません😭)
子供が生まれたら出来ないことを今めいっぱいやっておいたら楽しいと思いますよ🥰
映画とか外食、1人カフェとか旦那さんとデートとか🥹
-
はじめてのママリ🔰
心配すぎてもう本当にだめですね。
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
出産までが不安でそう思われてるんですかね??💦
お一人目ですか??
求める回答と違うかもですが、、、
入院ってそこまで良いものじゃないですよ🥲ベッドも枕も固いし、看護師さんが定期巡回してくるから気が抜けないしゆっくり寝れないし、1人になりたいけど1人じゃないみたいな、、、(人の気配がずっとある感じ)本当にストレス過ぎて😫
自宅の方が自由気ままに過ごせるので楽ですよ^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ほんとうですか?
出産までが不安で仕方なかったです😿
私は、逆にだれかいないともう不安で仕方ないので病院にいて、お産まで過ごせたらいいなってのが本音です…- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
初めてだと不安になりますよね💦
ただ、心配しすぎても体に毒なのと、子供が産まれたら本当に生活が一変しますので、今1人の時間を充実させた方が良いです✨
切迫とかでないなら、気になるカフェとか映画とか、、、子連れでは無理になるであろう事柄を書き出して一つ一つコミットしてくとか!✨
私は上の子も下の子も切迫で中期から寝たきり生活でしたので全然妊婦生活がたのしくありませんでした😅
もし健康な妊婦さんなのであれば今を楽しんでください!✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私も初めての出産だったので気持ちわかります…笑😂
特に切迫早産だったので、心配で仕方なかったです💦
私は入院生活、人生で一番幸せに感じたくらい幸せでしたよ!笑
夜は母子別室選べたし、先生や看護師さんがいる安心感、ご飯も勝手に持ってきてもらえるし、退院が嫌でした笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
切迫早産とかになりたかった…。それすらもなく、なんか順調に過ごしてる自分が本当につらいです😿
入院は本当にいいですよね😢わたしもほんと、この週数まで頑張ってきたからここから産まれるまで管理入院とかさせてほしいと本気で思います〜😿
わたし、死産してるのもあって、本当に不安障害がひどくて、ひどくて。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
わかりますか?
わたしも、家にいても全然不安は落ち着かないし、本当に入院でもさせてもらって気持ち落ち着かせたいってのが本音です…