
小学2年生の娘がいます。学校の掃除中担任がいきなりよーいどん!と言い…
小学2年生の娘がいます。
学校の掃除中担任がいきなりよーいどん!と言い出し
雑巾で競争みたいなことをしてたらしいのですが
それで足を滑らせ顔面を床に打ち付け、唇が切れて腫れ上がり
鼻も傷だらけ目の横も赤く腫れています。
(骨折などはしてませんでした)
何故そんなことが始まったのか子供に聞いてみたら
拭き掃除してたら先生がいきなりゆーてきて勢いでなってしまったと。
帰ってきた顔を見ると痛々しく、
担任が目の前にいたにも関わらず謝罪や、報告電話も
ありませんでした。
姉の担任はその都度何かあったら連絡をくれる先生でした。
担任によって全く違うんですね。
担任が発言したことで始まった出来事なのに…
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
結構なケガですよね!!
なんの連絡もないのはモヤモヤします。
学校のケガで病院いくとしたら保険も使いたいし、担任から電話させます

ママリ
教員です。
娘さんかわいそうな思いしましたね💦
そんなことがあったら電話連絡はもちろん謝罪も行いますよ💦
私も以前勤めていた学校で同じようなことがありましたが、結構大事になってました。
校長や教育委員会に話あがっていました💦
-
はじめてのママリ🔰
教員をなさってるんですね!
返信ありがとうございます😢
やっぱりしますよね…
え、そこまでおおごとに?
ですが今の担任になってからモヤモヤと、
ん?と思うことが多く今回の件で私も限界がきています。
教頭に話もしようと思うのですが…- 2時間前
-
ママリ
その時は、清掃中に怪我をした前例(その時は完全なる子供の自爆)があったのに、先生がよーいどん!していたから余計に大事になったのだと思います💦
そういう前例がないにしても、怪我したなら電話連絡くらいは最低でも入れます💦- 23分前

もこもこにゃんこ
雑巾がけで競争的なのは別に良いですし、それで自分の子が足滑らせて怪我したなら「あらら〜、やっちまったな〜😂」と思うくらいでそれに対してどうこう言おうとは思いませんが、結構な怪我なら報告くらいしてほしいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
友達同士でしてたなら気をつけなよくらいで
終われるかもですが、先生の言った発言で始まったことで先生も全て見てたのに
何で報告してくれないんだと思いました…- 2時間前
-
もこもこにゃんこ
友達同士で始めたとしても、怪我の具合的に何かしら報告は欲しいです〜。
だって何も知らずにその顔で帰ってきたら驚きますよ😳
軽い怪我なら良いですが💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
やぱりそうですよね…
私たちはすごい酷い顔で帰ってきたレベルだったのですが先生は軽い怪我という判断だったんでしょうかね…
もうモヤモヤするので週明け先生と話すことにします😤- 1時間前
はじめてのママリ🔰
すごくモヤモヤします。
今の担任になってからモヤモヤすることが
度々あるので毎回嫌になります。