
小学2年生の娘、前日まで行く気満々だった運動会の当日に「怖い」と言っ…
小学2年生の娘、前日まで行く気満々だった運動会の当日に「怖い」と言って参加できませんでした。
同じことが過去にあり、授業参観を休んだことがあります。
その時は1週間前から嫌だと言っていたので、本当にダメなんだなと思って休ませましたが、
今回はずっと練習を頑張って、前日も楽しみにしてて…。
朝、今日は頑張る日!と言って無理やり連れ出して、通学路で途中でどうしても動けなくなってしまって一度帰りました。
そのあと私と弟で運動会を見に行って動画を見せると見学だけならと学校に行くことはできましたが、参加できず、途中で帰ってきました。
帰宅後、娘はすっきりした顔で過ごしていますが、
私はメンタルが持ち直せず、午後から家を出ようとかなと思っています。
ニコニコしている娘を見て、運動会に行けなかったくせにと思ってしまいます。
娘から距離を取りたい。
でも、夫も疲れたのか苦手な甘い缶チューハイを一気飲みしていて、私だけ逃げるの申し訳ない。。
なんで運動会出れなかったんだろう。
- ママリ(5歳7ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
娘さんは人が沢山いたり注目されるのが苦手なんですかね?
落ちつおてから運動会出るのはどんなところが怖かった?と聞いてみるのはどうでしょうか🥺
無理に出させてもパニックになったりメンタルには良くないと思うのでお母様の判断間違ってないと思います😊
担任の先生とも相談してみるといいかもしれないですね。
コメント