
質問ではなく吐き出しです🙏2人目断固反対だった旦那をレスも含めて説得…
質問ではなく吐き出しです🙏
2人目断固反対だった旦那をレスも含めて説得し続け、ようやく産まれた次男👶🩷
私はもちろん夫も「孫のようにただただ可愛い🥺💗」と毎日ニヤニヤしながら抱っこしたり話しかけたりしています🥹
長男の時は初めての育児ということで余裕が全くなく、夫も朝早く仕事に出て帰りは終電ばかりで、孤独感から神経質になって夫に当たる事もたくさんありました。後は子育てにかかるお金や娯楽費等、経済的な責任感ものしかかって夫的にメンタルしんどくて"2人目なんてありえない。"という気持ちしか湧かなかったようです。
でも、どうしても2人目が欲しかったので、私が変わろうと思い、まずは専業主婦から脱却、勉強頑張って専門職の資格を取り正社員で働き、育休取得可能にしました。
それと同時に長男も出来る事が増えてだんだん楽になっていき、私も公私共に余裕がもてるようになりました。
そんな中で次男が授かり、長男の時は家事育児任せっきりだった夫が料理を作ってくれるようになったり、お風呂沸かしてくれたり、長男の勉強をみたり学校の支度を確認したり、(家の事を出来る限り全部率先してやってくれるように😭)そして次男のオムツ替えの練習をしてみたり(私は口出しせず少し離れたところで見守るだけにしてます😌)次男が産まれたことにより、より一層家族が穏やかになり、気持ち的には余裕のある生活になりました😌
2人目踏み切って本当に良かった、、、🥹🩷
夫や長男の溺愛ぶりが微笑ましくて家族っていいなって改めて実感しています😌
兄弟も最高です🥳夫と長男はたまにですがしょーもない下ネタ言うて笑かしてきますww(品がなくてすみません🙇♀️笑)
- ママリ

AI
自分から変わろうとするの凄いですね🥹
コメント