※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊活

2人目不妊1人目、6年前に自然妊娠、出産今回初めて不妊クリニックに通院…

2人目不妊

1人目、6年前に自然妊娠、出産

今回初めて不妊クリニックに通院し始めました。
風疹ワクチン打ったため
まだ、治療開始はしていません。
今後も通院はするつもりなのですが、
いくつか疑問があり質問します。

不妊かな?と思い、通院を決めたのですが

そもそも、産後5年間
数ヶ月に1回とかの性行為しかしてなく、、
それだと5年の月日があっても、自然妊娠はしづらいでしょうか?
それでも、正常な方は普通に妊娠する頻度ですか?

色々調べたら、週2回 一年間で
80パーセントは妊娠確率があると書いていて
そうすると、わたしたちは、性行為の回数が
なさすぎて妊娠に至ってないだけなのか?とも
思い始めて💧

コメント

はじめてのママリ

一応定義的には、「妊娠を希望して避妊せずに性行為をして1年妊娠しなければ不妊」らしいので不妊にはなるかもしれませんが、
どれだけタイミングをとっても排卵時期でなければ意味がないと思うので、みんさんたちが不妊かと言われれば微妙ですね🤔

ただ、今まで基礎体温を測っていなかったり、排卵日の予想もつかないようだったらクリニックに通うのはありだと思います。
私は年齢が三十代後半なこともあり、妊娠を希望した段階でクリニックに通いだして、排卵時期を見てもらって今回2周期で授かれたので通って良かったと思っています。

はじめてのママリ🔰

助産師です!不妊は1年以上妊活しても妊娠が成立しない状態です。
上の方同様、不妊じゃなくても性行為して排卵とのズレ(無排卵もありますが)があれば数ヶ月に一度しても妊娠しませんからね。