
コメント

退会ユーザー
たぶんですが…
極度に興奮していたのだと思いますよ(^^)
それか、構ってほしいのだと思います。
我が家のベビーも、4〜5ヶ月頃に場所を選ばずに奇声を発していました。
その後は、どんな様子ですか?
退会ユーザー
たぶんですが…
極度に興奮していたのだと思いますよ(^^)
それか、構ってほしいのだと思います。
我が家のベビーも、4〜5ヶ月頃に場所を選ばずに奇声を発していました。
その後は、どんな様子ですか?
「うんち」に関する質問
生後4カ月7.3キロくらいで、太ももむっちむちガールです。 おむつ何がいいかアドバイス下さい! ずっとムーニーが履かせやすくて、今М使ってます。まだギリ漏れないけど、次1パック使いきれるかなぁ…と迷う感じです。 か…
5ヶ月 母乳のみです もともとムーニーのおむつを使っていたのですが、パンパースをいちど試したところ、うんちが股の方から漏れそうになることが続きました。 うんちはもともとゆるゆるのため下痢ではないと思います。 …
6歳の年長さんの娘のことで相談です。 私の娘はまだトイレでうんちが出来ません。 トイレに座らせて頑張ってもらうけど30分以上座っても出来ないのです。 オムツに履き替えてうんちします。 来年小学生なのにトイレでう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
millymari
そう、まさに奇声という感じでした。
おもちゃをあげたら少しおさまったり、また奇声を出したり、お風呂に入ったら気分が変わったのか出さなくなりミルクを飲んで寝ました。。
今日、久しぶりに私の両親がうちに来たので、興奮したんですかねぇ
退会ユーザー
祖父祖母の訪問や外出から帰宅するなど…
「新しい何らかの刺激を受けて、赤ちゃんの脳内では情報処理しきれない時がある…」
と聞いたことがあります(^^)
その反動で、泣いたり奇声をあげたりすることも考えられます^_^✨