
トイトレ中で、日中はしっかりトイレ!と言えるので完全パンツになりまし…
トイトレ中で、日中はしっかりトイレ!と言えるので完全パンツになりました👏
夜は怖いので念のためオムツはかしてますが、朝起きてからオムツ見ても出てません!
順調ですが、彼はなぜか💩はオムツ!って思ってるようです。笑
それも多分、園ではうんちすることないみたいで、夜寝る前にうんちします。
トイレ=おしっこからきてるのかな?と思っています。
おしっこができるようになるまでも時間かからずすぐできるようになったので、うんちもおトイレでしてみよっか!と声かけするも
のんのん!うんちはおむちゅ!!!です🥺
うんち出る前はうんち。と言うのでトイレ行こっか!って言ってもオムツでするからはきかえたいと訴えあります。
どうやってうんちもトイレでするようになりましたか??
また、朝のオムツも濡れてないので夜もパンツにしてみるべきでしょうか?🩲
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
💩はなかなか外すの時間かかる子多いですよ〜🤔
うちも手強かったです😅
無理やり行かせても嫌がるだけなので何でおむつでうんちしたいのか理由を聞いて、トイレでうんちできるかもって思ったら教えてね。と伝えて待ちました!
それもうちは3歳9ヶ月頃でやっっとうんちもトイレでするようになったので…
1〜2週間くらい続けて朝まで濡れてなかったら夜もパンツに変えてました🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私としても焦ってはいないのでまだ先かな〜って気持ちではあるのですが、園で担任にオムツ取れてる子がばっかりでと話があって…確かに早生まれで、同じクラスと言ってもほぼ一歳離れてるやんって子しかいなくて。先生もきっと悪気というか嫌な感じではないんですが🥺
お兄ちゃんお姉ちゃんが大好きな性格➕挑戦したくて育児に困ったことないぐらいなんでもできて、同じクラスでも周りがやってるから!ってのもあるのかおしっこはすんなり成功しているのもあるのかな?と。
親としてここからまたクリアさせてあげるべきなのかなと悩んでいました😥
本人が何かアクション起こすまで気長に見守りたいと思います😳